商品説明
INTEL CPUをベースとしたエキスパートモデルです。
特にクリエイティブ(動画配信、3Dレンダリングなど)、高度計算の用途に適したモデルです。
トップブランドのパーツの中から厳選されたパーツで構成されています。特にメモリはハイクロックDDR5-6400を大容量96GB標準搭載しており、独自にメモリ検証を行っている当店ならではのソリューションとなっています。
当店では細かいカスタマイズも可能です。オプションメニューにないスペックをご希望の場合、オリジナル構成にてPCを構築することも可能ですので、ご相談ください。こちらの機種をベースにカスタマイズも可能です。
標準モデルはLED装飾を施さないPCとして構成しています。お仕事、研究用途で使用される方向けのとなっています。個人で使用される方でLED装飾を希望される場合は、ケースファン、CPUクーラー、メモリ、マザーボードをライディング対応のモデルに変更することもできます。
ケースはホワイトモデルを標準としていますが、ブラックモデルも選択いただけます。
光学ドライブ、キーボード・マウスは無料サービス中です。ご希望の方はメニューより選択ください。
各パーツの特徴などはこのページ下をご参照ください。
※ポイント付与対象外
ご希望のパーツでのお見積りも可能です。以下のフォームよりお問い合わせください。
→BTOパソコン ご相談・お見積もりフォーム
法人・学校関係者様へのご案内はこちら
※【送料】BTOパソコンは全国一律2,000円の送料となっております。
Related products / 関連商品
Checked Items / 最近チェックした商品
CPU
第14世代Intel Coreプロセッサー最上位モデルであらゆる用途に対応

24コア/32スレッド、Max 6GHzの最上位モデル
Intel Core i9-14900KF
最高クロックモデルCore i9-14900KFを搭載。 24コア/32スレッド、Thermal Velocity Boostクロックで6GHzに達するモデルです。
異なるアーキテクチャのCPUコアを組み合わせたハイブリッドCPUとなっており、 ハイパースレッディングに対応する高性能コアのPコアを8コアと、電力効率の 高いEコアを16コア備えています。
ご希望によってCPUは別モデルに変更も可能です。
メモリ Memory
メモリの可能性を追求する高クロックメモリDDR5-6400を採用


ハイクロックDDR5、メモリ96GBを標準搭載
長年ハイエンドメモリを専門に扱う当店ならではのハイクロックメモリを搭載したモデルです。
当プラットフォームでは標準DDR5-5600スペックとなりますが、G.Skill社のハイクロックメモリを採用し、メモリクロックをDDR5-6400までアップさせたパフォーマンスを重視したモデルとなっています。
出荷前にバーニングテストを24時間以上行っており、システムの安定性も問題ありません。
また、DDR5-6400以外のメモリクロック(DDR5-5600~7200)、メモリ容量もご希望、ご予算により変更できます。
LEDでPCを装飾できるTrident Z5 RGBも選択可能
オプションでトップバーにLEDを搭載したG.Skill Trident Z5 RGBシリーズのメモリも選択できます。イルミネーションのパターンは専用のソフトウェアでお好みにコントロールできます。
Trident Z5 RGBシリーズは洗練された流線型のアルミニウムヒートスプレッダ設計で高性能システムの構築に理想的な選択肢です。
RGBモデル選択の場合はPCケースのサイドパネルをウインドウタイプに変更がおすすめです。


マザーボード ~Mother Board~
INTEL上位チップセットのZ790を採用

電源周りの設計、冷却性に優れた設計のASUS ROG STRIXシリーズ
ASUS ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI
上位CPUを高い安定性で運用するにはマザーボードの役割は重要です。
16+1基のパワーステージ(定格電流:各90A)を備えており、第14世代インテルCoreプロセッサの負荷を快適に処理できるように設計されています。
ハイエンドのチョークと耐久性のあるコンデンサは、過酷な温度に耐えるように設計されており、高パフォーマンスの動作をささえています。
M.2 SSDのヒートシンクも備えており、高負荷での発熱を効率よく抑えます。

グラフィックス ~Graphics~
NVIDIAのハイパフォーマンス「GeForce RTX 4070Ti」を採用

速さの その先へ
NVIDIA GeForce RTX 4070Ti
エキスパートモデルではNVIDIAR GeForce RTX 4070Tiを標準構成に採用しています。メモリは12GBのGDDR6Xを搭載し、「AIグラフィックス処理」性能も向上したミドルハイレンジのグラフィックボードです。
NVIDIA Ada Lovelaceアーキテクチャにより、ゲーミングのみならず、3Dレンダリング、ビデオ編集、グラフィックスデザインなどクリエイターの作業にも比類なき性能を発揮します。
より高性能な上位のGPU、またグラフィックスの性能を重視しない方は下位のGPUへの変更も可能です。
※画像はRTX4070です。

電源 ~Power Supply~
高い静音性と高効率の80PLUS Platinumの1000W

安定してPC運用できる高性能電源
Seasonic Vertex PX-1000
Seasonic Vertex PX-1000シリーズは、最新のハイエンドグラフィックカード、プロセッサーの高負荷にしっかり耐える出力1000W、 ATX 3.0対応の電源です。
Vertex PX シリーズは、システム負荷50%で92%の効率を実現し、低いエネルギー消費と高い変換効率の「80 PLUSR Platinum」 認証を取得しています。

ストレージ ~Storage~
NVMe Gen4 SSDで高速アクセスを実現

リード7,300MB/s、ライト6,300MB/sスペックの超高速モデル
WD_BLACK SN850X NVMe™ SSD
メインのストレージにはNVMe Gen4 SSDを採用。転送速度はリード7,300MB/sと超高速アクセスとなっています。
ゲームプレイではロード時間を短縮し、スロットリング、遅延、テクスチャバグを低減します。スムーズで高速なゲーム体験が可能となります。
データ用SSD
WD_BLACK SN770 NVMe™ SSD
データ用ドライブにもNVMe Gen4 SSDを標準としています。リード4,000MB/sと高速で、データへのアクセスもスムーズです。
またデータ用としてコストと容量を重視する場合は、下位モデルのSSDも選択可能となっています。


HDD追加で大容量のデータ保管
追加ストレージとしてHDDを選択可能
データ保管用としてHDDをオプションで追加できます。
アクセスの高速性を重視しない場合は、容量単価が安価なHDDは有効なストレージです。より容量が必要な場合は複数のHDDも追加できます。
CPUクーラー ~CPU Cooler~
3連360mmファンでしっかり冷却

液体冷却により安定動作を実現
玄人思考 KURO-AIOWC360

マザーボードに負担をかけずにしっかり冷却
CPUを確実に冷却するため、3連ファン360mmの一体型水冷CPUクーラーを使用しています。
ヘッド部分は非常にコンパクトで、重量によるマザーボードへの負担や、エアフローの阻害を抑えた構成となっています。
また標準では「ロゴなしポンプヘッドキャップ」を使用して、LEDよる装飾を抑えたモデルとなっています。
流体軸受の静音ファン
ラジエーターに気流を送り込む空冷ファンには、SCYTHE社製の完全密閉型流体軸受静音ファンを採用。
ボールベアリングに比べて騒音・振動が抑えられ、製品の長寿命化にもつながっています。

CPUグリス ~Thermal Compound~
サーマルグリスも高品質のものを使用
数々の賞を受賞したNT-H1の第2世代、更に改良されたサーマルグリス
Noctua NT-H2
CPU取り付け時には、Noctuaのサーマルグリス「NT-H2」を採用。最高の要求に応えるハイエンドクラスのペーストです。

PCケース ~Enclosure~
高いデザイン性でハイエンドパーツを美しくレイアウト

大型ラジエーターをスマートに収納
Fractal Design Define 7 (ホワイト)
美しいヘアラインが特徴のFractal DesignのPCケース、Define7のホワイトモデルを標準設定に採用。
静音性、機能性、エアフローなどハイエンドモデルにふさわしいケースです。
サイドパネルをクリアガラスのモデルにも変更が可能で、内部のパーツのライディングを活かすことができます。Fractal Designのデザイン性をより強調できるモデルとなっています。
外付けDVDドライブ付属
外付けDVDドライブをオプションで付けています。ドライブを使用することで、パッケージソフトのインストールやCDのリッピングが可能です。
※オプションより設定

Windows11 proを搭載
